株式会社skalのスタッフブログです

今朝、新聞を見ていたら、
ある名前が目に留まった。

スコールの上階に住んでいる、ご主人様の名前だ。

スコールがここに引っ越してきたのは2年前。
両隣と2階(ここは半地下だから1階か?)のお宅に
ご挨拶に行った。

すると上階の奥様に
「何の会社ですか?」と不安げに聞かれた。
「グラフィックデザインです」と答えると
一気に表情がやわらいだ。

ご主人様は、彫刻家だそうで
日展で特選を取ったばかり。
奥様も日本画を専攻していたらしく、
「デザインにすごく興味があるんです~」とのことで
スコールを歓迎してもらうことができた。

そして今日の朝刊。
再び日展の特選(彫刻)者として
ご主人様の写真と喜びの声が載っていたのだ。

スコールの周りは
ちょっとクリエイティブな空気です。




スポンサーサイト



何かの拍子に血液型の話になった。
日本人が大好きな話題だ。

以前、知り合いのカナダ人に
「ね~、血液型なに?」とたずねたら、
「知らない!日本人は血液型が好きだね」と
やっぱりの反応だった。

スコールのみんなの血液型は、
A、B、Oと、いろいろなお味の詰め合わせ。
一番多かったのが
意外!B型だった。

スコールは型破りな会社?

既成概念をぶち壊せ!
ステレオタイプを乗り越えよう!






365万円

もう1週間たってしまいましたが、
明けましておめでとうございます。
お正月の花

2013年1月7日、スコールスタートです。
今年もよろしくお願い致します。

しかし月日がたつのは早いですね~。
あっという間に1年は終わってしまいます。
何かに書いてありました。
1月1日に365万円もらったと考え、
1日1万円ずつ消費していくと思えば、
1日がどんなに貴重かが実感できる。

あれ~、もう6万5千円使ってしまいました。

「人生はトイレットペーパー」だそうです。
少なくなればなるほど
カラカラカラカラ…
巻きが早く減っていきます。

紙は、大切に使いましょう!





 | HOME | 

Calendar

« | 2013-01 | »
S M T W T F S
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

Recent Comments

Appendix

skalDesign

skalDesign

skal_design
スコールデザインです。

グラフィックデザインやウェブデザインのことなどいろいろと更新していければな…と考えています。

営業時間のご案内
[月~金] 9:30~18:30

電話番号
052-861-1070

住所
〒467-0037
名古屋市瑞穂区弥富町上山157-1 107号